Eisai

イータックオーラルケア

  • イータックオーラルケア義歯・マウスピース用抗菌スプレー 

    入れ歯・マウスピース用

広島大学エーザイ株式会社メディア株式会社

産学連携から生まれた抗菌スプレー

入れ歯やマウスピースを「いつでも・どこでも」除菌・抗菌。 洗浄剤は、おしゃれに、スマートに持ち歩く時代に。
Etak®OralCareは、固定化抗菌成分Etak®を配合した抗菌スプレー。
Etak®とは、広島大学歯学部 二川浩樹教授が研究開発した、固定化抗菌成分。長時間抗菌効果を持続する画期的な成分です。
義歯やマウスピースに数回スプレーするだけで、付着している細菌を除去するとともに、24時間増殖を防ぎ、プラーク(バイオフィルム)の形成を抑制します。

HBC・北海道放送でも取り上げられました。


入れ歯マウスピースリテーナーなどで
こんな悩みありませんか??

  • ニオイが
    気になる
  • 汚れが
    落ちにくい
  • ヌメリが
    気になる
  • お手入れに
    時間がかかり
    面倒

それは菌やウイルスが原因かも?!

Etak® Oral Careの特長

除菌して固定化することで、24時間抗菌効果が持続

※イメージ図

イータックオーラルケア 入れ歯・マウスピース用

Etak®OralCareイータック義歯抗菌スプレー
義歯・マウスピース用 内容量 患者様向け希望小売価格

商品詳細

入れ歯やマウスピースにスプレーするだけで、Etak®(固定化抗菌成分)により、24時間義歯の細菌繁殖を防ぎ、1日気持ちよく入れ歯を使用できます。マウスピースや矯正装置にも使用できます。

使用対象例

  • 総義歯
    総義歯
  • 部分義歯
    部分義歯
  • 床矯正装置
    床矯正装置
  • マウスピース
    マウスピース

使用方法

開発者について

二川 浩樹

広島大学 大学院医系科学研究科 教授二川 浩樹(にかわ・ひろき)歯科医師 歯学博士 日本補綴歯科学会専門医・指導医 Infection Control Doctor

<略歴>

  • 1986年 広島大学歯学部卒業、同大学大学院入学
  • 1990年 歯学研究科修了、歯学博士 歯学部付属病院講師を経て
  • 2005年 広島大学歯学部 教授
  • 2006年 広島大学大学院 医歯薬学総合研究科 教授
  • 2014年 広島大学大学院 医歯薬保健学研究院 教授
  • 2019年 広島大学 大学院医系科学研究科 教授

固定化抗菌成分Etak®(イータック)は、国立大学法人広島大学大学院医歯薬保健学研究院二川浩樹教授により発明された特許成分です。
(特許番号第4830075号)
特許成分Etak®は二川教授が、持続性のある入れ歯の洗浄剤の研究から洗剤への応用を発案し、約3年の歳月をかけて開発したものです。
平成25年度 文部科学大臣表彰(科学技術賞 開発部門)を受賞しました。

◆当製品のご購入を希望される一般のお客様
かかりつけの歯科医院、歯科医療機関にお問い合わせください。
◆販売をご希望の歯科医院、歯科医療施設のご担当者様
お取引のある歯科販売店へお問い合わせください。
◆歯科販売店のご担当者様
発売元:メディア株式会社 LifeCare事業部までお問い合わせください。

お問い合わせ

販売元:エーザイ株式会社
発売元:メディア株式会社